楽しく本格的なダンススタジオ誕生

楽しく本格的なダンススタジオ誕生

『DANCE SPACE NONAKLUBB(ダンススペースノナクラブ)』は昨年6月に設立されたダンススタジオで、幼児から大人まで参加でき、ダンスについて基礎から幅広く丁寧に教わることができるのが特徴だ。

ダンス歴20年・インストラクター歴15年のベテラン講師をはじめ、現役で活躍する若手ダンサーや、週に何本ものレッスンをこなす人気インストラクターが在籍している。

生徒数は約120名。
多いのは小学生で、初めてダンスを習う生徒がほとんどなのだそう。

「楽しいと思ってもらえるようなレッスンを心掛けています。この先生に教わると楽しい!とか、失敗しても大丈夫!って思ってもらえると、みんなまた元気に通ってきてくれます。保護者の皆さまにも、安心してお子さまを通わせてもらえると思います」と、代表を務める三柴絵里さん。

三柴さんは小さいころから自然と踊っているような女の子だったそうだ。本格的にレッスンを始めたのは19歳の頃から。
当時は今よりもまだまだダンスを習える場所が少なかった時代で、自分で探してダンスの世界の扉を開いていった。
そこで知り合った仲間とチームを組んだりし、ますますダンスにのめり込んでいった。

その経験を活かしてインストラクターとして活動していたが、ダンスを通して、生徒の身体や心の成長を感じる機会が多くなっていったそう。
今までダンスインストラクターという仕事を続けてこれたのも、その成長の過程にかかわり感動してきたからこそ。
その感動を少しでも多くの皆さんに味わってもらいたいと思い、『DANCE SPACE NONAKLUBB』を立ち上げた。

「ダンスを始めたい人って、それぞれに想いがあると思うんです。ダンスをやってるからといって、みんながプロになりたいわけじゃないし、楽しく踊りたいって思っているお子さまもいれば、大人の方だと、運動不足を解消したいとか、それぞれあると思うんです。その想いを大切にして寄り添い、サポートできるスタジオでありたいと思っています。そのために信頼できる講師陣は揃えているつもりです。『DANCE SPACE NONAKLUBB』は簡単に言うと、楽しく本格的なスタジオ。難しいけれど、それが多分実現できるスタジオだと思います」と笑顔で語ってくれた。

現在は主に4つのクラスがあり、1つ目は未就学児対象(目安は3歳頃から)の「幼児クラス」で、2つ目は小学生からのクラスである「入門初級クラス」。3つ目は経験者やレベルアップを目指す方向けの「初中級クラス」。そして4つ目は年齢やレベル問わずどなたでも参加できるクラスの「オープンクラス」だ。

今後は、コンテストに挑戦するなど本格的なダンスを目指す生徒のために、選抜クラスの開設も検討しているとのこと。

また、今年の9月7日(日)に葛生アクトプラザにて、NONAKLUBB初の発表会を開催することが決まり、そこでいっしょに発表会を盛り上げてくれる新しい仲間を募集中とのことだ。

ダンスに興味がある、踊ってみたいと思っている方は、まずは気軽に体験レッスンを受けてみてはいかがだろうか。

DANCE SPACE NONAKLUBBの店舗情報

  • 〒327-0313 栃木県佐野市吉水町350-2地図を見る
  • お問い合わせ/nonaklubb@gmail.com
  • 定休日:日曜
  • 16台
  • スクールの開校日についてはホームページまたはインスタグラムをご確認ください
  • https://nonaklubb.com/
  • Instagramページ