佐野麺処 柿の木

店主の心意気が詰まったラーメン店
『佐野らーめん予備校』出身、朝ラーメンが楽しめると話題の『佐野麺処 柿の木』。暖簾をくぐると、そこには鮨屋さながらのカウンター席が用意され、重厚感のある空間が広がっている。

店主の菅原昭さんに、はじめからカウンター席しか設けない店づくりの構想があったのかを尋ねたところ、「ひとりで店を切り盛りするということと、妻が障がいを持っているということ、あと自分と同じぐらいの世代の方にゆっくり楽しんでいただきたいという3つの思いがあって、カウンター席だけの設置にしようと決めました」と語る。定年後に移住を決めたのも、奥様の病気とゆっくり向き合いたかったためだったと教えてくれた。

菅原さんは岩手県のご出身。電機メーカーに就職し、愛媛県で定年を迎えた。定年後は自分でなにかをやってみたいという思いと、手に職をつけて奥様と第二の人生を歩んでいきたいという思いがあったそうで、偶然テレビで知った『佐野らーめん予備校』の存在に歓喜し、一念発起。すぐさま佐野市役所に問い合わせをしたという。

『佐野らーめん予備校』で学んだ技術と修業先で体得した技術をもとに、菅原さんが思い描く、朝から食べられる、すっきりとした味わいのラーメンを目指した。和のテイストを大事にしたいという思いから、鶏つみれをトッピング。あっさりとした中にも深いコクが生まれる、風味豊かな一杯となった。
菅原さんは「自分の年齢に近い方や障がいを持った方などが、ゆっくり安心して食べられるような、そんな店を目指していきたいと思っています」と語った。
自分らしくのびのびと、心安らげる場所がある。そんな店があるだけで、この街がもっと好きになる。店主の心意気が詰まった『佐野麺処 柿の木店』は、これからも多くの人々に愛され続けていくことだろう。
佐野麺処 柿の木の店舗情報
- 〒327-0835 栃木県佐野市植下町4007-23地図を見る
- TEL/0283-55-7371
FAX/0283-55-7371 - 6:00〜14:00
- 定休日:水曜
- 3台
- Instagramページ
