スポーツサイクルで巡る
佐野市の自然&グルメ

スポーツサイクルで巡る<br class="br-500">佐野市の自然&グルメ

川口JCTから車で約35分・北千住から電車で約75分と、都内からのアクセスが良く、佐野ラーメンをはじめとした美味しいグルメと、緑豊かな自然が沢山ある栃木県佐野市。
佐野市で活動する「サイクルタウンさの推進委員会」の協力のもと、おすすめのサイクルコースとグルメスポットをご紹介。

佐野駅発着【三山コース】

走行距離/53.3km 獲得標高/781m

佐野駅(JR両毛線、東武佐野線)を発着点とし、佐野厄除け大師をはじめとした神社仏閣と、唐澤山・琴平峠・大平山の三山を駆ける山登りコース。
佐野の街並みと、山々の自然が両方楽しめる。駅の近くにはホテルも多いので、宿泊にも便利。

  1. 佐野駅(スタート地点)

    コインロッカーは、佐野駅構内と佐野駅前交流プラザぱるぽーとにある。
    待ち合わせには北口の城山公園もおすすめ。

  2. 市街地から唐澤山へ

    関東の三大師『佐野厄除け大師』の前を通るので、安全祈願に立ち寄ってお参りをしよう!
    そこから唐沢山へと向かう。唐沢山神社は藤原秀郷公の居城址で、標高240mながら3つあるルートはそれぞれ特徴が異なり、周回もできることからサイクリストの利用も多くなる。

  3. 琴平峠&壱番館

    地元では人気のヒルクライムスポット。比較的緩斜面、かつ、絶景ポイントが点在するため、たくさんのサイクリストに愛されている。麓の『葛の里壱番館』では、佐野名物『イモフライ』をはじめ、和洋グルメが堪能でき、多くの人の憩いの場となっている。

  4. 大平山

    太平山には4つの登坂コースがあり、自然を楽しみながらゆっくり登ったり、少年自然の家前の激坂を攻めたりと色んなヒルクライムが楽しめる。また謙信平には茶屋が数軒あり、どこもサイクルスタンドがあるので安心。関東を一望しながら食べるご褒美の「三大名物」は格別!

どまんなかたぬま発着
【奥佐野一筆書きコース】

走行距離/70.7km 獲得標高/708m

北関東自動車道 佐野田沼インターチェンジからすぐ。北緯36度・東経139度、日本列島の中心地に位置する「道の駅どまんなかたぬま」を発着地とし、自然豊かな奥佐野の各沢を一筆書きで走るコース。

  1. どまんなかたぬま(スタート地点)

    日本列島のど真ん中(諸説あり)にある道の駅で、一般道からも行きやすく、高速道路からも近いのでアクセス抜群。ここに車を停めて発着場にすれば、奥佐野へのサイクリングにはとても便利。

  2. 飛駒方面

    緩やかに山間部に進んでいく道中には、奥佐野には珍しく、コンビニや飲食店が点在している。飛駒からは、地元サイクリストに有名な近沢峠や、足利方面、桐生方面へと各方面にアクセスできるため、たくさんのサイクリストが利用する。

  3. 近沢峠

    佐野市作原町と飛駒町をつなぐ林道の峠。サイクリストにとっては隠れた人気スポットで、ここを目指してトレーニングに来るサイクリストも多い。
    頂上付近にある『近沢トンネル』は照明が少なく、とても暗いのでライトをお忘れなく!

  4. 秋山方面

    仙波町の交差点を過ぎると信号の全くない自転車天国。
    最北部にある『かみやまそば』は蕎麦好きには有名なお店で、もちろんサイクルスタンドも設置!
    秋山方面への道をひたすら上っていくと鹿沼や粟野へのアクセスも可能。(現在通行止め)

どまんなかたぬま発着
【佐野市全部盛りコース】

走行距離/104.2km 獲得標高/1,500m

前記2つのコースを合体させた上級者向けコース。
100km超え、獲得標高約1,500mで山登りも5箇所!サイクルタウンさのメンバーも認めるハードコース。

\サイクリング後にゆったりくつろげる/ 佐野市の宿泊施設&入浴施設

スーパーホテル佐野藤岡

佐野駅から徒歩約8分。2021年3月にオープンした、佐野エリア唯一の天然温泉完備ホテル。
天然温泉は無色透明の低張性弱アルカリ性高温泉で、美肌効果・疲労回復効果もある。

  • ■ 宿泊/1泊 朝食付き … 6,500円~ ※ウェルカムドリンク利用可能

スーパー銭湯 佐野やすらぎの湯

道の駅どまんなかたぬまから車で約5分。天然温泉の露天風呂、高濃度炭酸泉、3種類のサウナ、電気風呂など、疲れを癒す絶好の施設。
十割そばや定食など、食事も充実しているのも嬉しい。

  • ■ 入浴料(大人) … 500円〜
  • ■ やすらぎセット … 1,000円~ ※入浴料・お食事(限定メニュー)・貸タオルのセット